現在、新型コロナウイルス感染防止のため、ボランティアの募集は人数と参加方法を限定しております。必ずこちらを確認してから、ご応募ください。人数限定のため、応募枠が埋まっていることがあります。応募枠が埋まった場合はトップページの「事務局からのお知らせ」で告知します。
できることから!
ちょこっと・1回だけ大歓迎!
もしボランティアに興味を持っているのなら、私たちと一緒に始めてみませんか?
ボランティアは常に募集中。
毎回、初めての方もたくさん来てくださり、TENOHASIの活動を支えてくれています。
しかし、スタッフの数は慢性的に不足しています。
私たちのつないだ手に、ぜひあなたの手も!
あなた自身もきっと何かを得られるはず。
実際に炊き出しの調理から片付けまで参加いただいた方に、1日のボランティアの様子をレポートしていただきました。作業の内容から、現場の雰囲気、他のボランティアさんの様子などがよく分かります。ぜひご一読を!
ボランティア体験記①【調理編】
ボランティア体験記②【運搬・配食編】
ボランティア体験記③【撤収・片付け編】
ご参加の前に、ボランティア保険に入られることをおすすめします。
わずかな保険料で、広い範囲の保証が受けられます。お近くの社会福祉協議会で加入してください。